車いす用雨カバー

着脱簡単 車いす用雨カバー 福岡のNPO法人発案

 障害がある子どもをもつ母親らでつくるNPO法人「クックルー・ステップ」(福岡市中央区)が車いす用の雨カバーを発案し、「ヌレント」の商品名で全国販売が始まった。ファスナー式で取り付け、取り外しが簡単にできることから、「一度使うと手放せなくなる」と好評だ。(関屋洋平)

 車いすのハンドル部分に固定した屋根に透明のビニールカバーを取り付ける仕組み。雨よけや風よけに威力を発揮するほか、屋根があるため日よけにもなる。

(後略)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100526-OYT8T01234.htm

車椅子+トランスファーボード→横乗り車いすラクーネ

アームレスト横開きの車椅子と言えばこういうのがあったのを思い出しました。




ベットに車椅子を横付け、アームレストを上に跳ね上げ、スカートガードを横に倒すとトランスファーボードになります。

アームレストを跳ね上げると車輪も後ろに下がり、移乗の邪魔にならないというアイデア。

上の画像クリックしたら取り扱い説明もあり。

1サイズしかないのが残念。


初めて実物を見た時は関心してしまいました。
よく考えたなあ、これ。

昔イウラの営業の人と話をしてたら、こういうことを考えて商品として作っちゃうのが好きな社風と言ってました。




セグウェイ+椅子

いつかは手に入れたいセグウェイ。
http://www.segway.com/

一度試乗したら虜になってしまいました。

そして思ったのが、座るところをつけたらハイテク電動車椅子でしょ、ってこと。


ということでこんなのが。




こちらはまさに電動車椅子タイプのiBOT→『電動車椅子が立ち上がります

電動車椅子が立ち上がります

「電動車椅子で」じゃなくて「電動車椅子が」後ろ二輪で立ち上がります。二輪で立つ以外に、上の方へ座面昇降し階段も登ります。荒地は4WDでなんのその、って感じ。
(「車椅子で立つ」のはこちら→電動スタンダップチェア


iBOT Mobilityシステム:バランス機能 - iBOT® Mobility System: Balance Function
(英語なので翻訳を通してます)




 何回見ても2輪で立ち上がる瞬間、思わずひやっとしてしまうんですが・・・倒れず。




四輪の動きがなんとも言えず。
がしがしと階段を昇ります。



«« BACK | HOME | 

暴れる車椅子-Navi

最新記事

表示記事のタグ一覧

月別アーカイブ

リンク

RSSフィード

カテゴリー

検索フォーム

【車いすって】について

【車いすって】全記事