おっと、天覧試合だったか。
ロンドンオリンピックメンバーも決まって北海道出身の京谷選手も選出。
メダルまで期待したいな。
両陛下、車いすバスケット観戦
天皇、皇后両陛下は4日、東京都渋谷区の東京体育館で、第40回日本車いすバスケットボール選手権大会の決勝を観戦された。
シュートが決まるたびに観覧席から拍手を送っていた両陛下は、試合後、両チームの選手やロンドンパラリンピックの日本代表候補選手らと懇談。優勝した東北ブロック代表の宮城MAXの選手に、「4連覇おめでとう」「ロンドン頑張ってください」などと声を掛けたり、東日本大震災当時の状況を尋ねて「大変でしたね」などと気遣ったりしていた。(2012/05/04-17:53)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012050400329
車いすバスケの京谷 パラリンピック4度目代表 室蘭出身(05/05 10:02)
車いすバスケットボールのパラリンピック代表に決まりガッツポーズする京谷和幸
日本車椅子バスケットボール連盟は4日、ロンドンパラリンピックの男子代表12選手を発表し、道内関係では室蘭市出身の京谷和幸(40)=千葉県、室大谷高(現道大谷室蘭高)出=が選ばれた。2000年シドニーから4大会連続の選出。
東京で開催された日本選手権で発表された。京谷は「年齢的に最後のパラリンピックと思う。全力を出し切り、チーム目標のベスト4を目指したい」と語った。代表は16回の選考合宿を経て選出された。
元Jリーグ市原(現千葉)の京谷は1993年、リーグ発足から半年後に交通事故で脊髄を損傷し引退。車いすバスケットボールに転向し、シドニーは9位、アテネは8位、北京は7位。北京では日本選手団の主将を務めた。
パラリンピックの出場選手は日本パラリンピック委員会が7月に正式決定する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/370007.html